傷病手当金の支給要件、手続き等についてわかりやすく説明しています
■傷病手当金Q&A

傷病手当金に関することで、疑問に思われる方が多い点、請求するときにどうしたらいいのか迷ってしまいやすい点などを中心にQ&A方式で解説しています。
加入している保険者(協会けんぽや健康保険組合)に問い合わせる前の知識の整理にご利用いただけると思います。
しかし、とてもマニアックな事例や実務で普通に扱わないような事例まで網羅しているわけではありません、また、すべての事例に対してこのページの回答が当てはまらいこともありえます。
傷病手当金の請求があった後、支給決定を行い、支給するか不支給にするのか判断するのは、保険者です。
ここの回答と保険者の回答が違う場合、保険者の回答を優先してください。
そして、その保険者の回答について疑問に思われる場合は、厚生労働省(具体的には厚生局)に問い合わせるなどして対処していただくのが確実だと思われます。
まあ、お約束ですが、ここの回答を利用して、または利用しなかったことによって、生じるいかなる損害についても、当サイトの管理人は一切責任を負いませんので、利用はご自身の判断でお願いします。


01総論
01.傷病手当金ってどんな制度?
02.任意継続被保険者になっても傷病手当金はもらえますか?
03.傷病手当金をもらう権利がなくなるのはいつ?(消滅時効)
04.本人負担分の保険料を傷病手当金から差し引くことができる?
05.会社提供の食事で食中毒になったら傷病手当金はもらえる?
06.通勤災害により働けなくなったら傷病手当金はもらえる?


02「療養」についての解釈
01.健康保険の給付の対象となる療養のみが対象?
02.受診していない場合でも傷病手当金はもらえるか?
03.病原体保有者が隔離収容されたら傷病手当金はどうなる?
04.療養の必要がない傷病で労務不能の場合は傷病手当金もらえる?
05.自費で美容整形を受ける場合でも傷病手当金はもらえる?


03「労務不能」についての解釈
01.労務不能の基準とは?
02.軽い労務は可能である傷病手当金はもらえる?
03.リハビリ出勤した場合の傷病手当金は?
04.労務可能だが通院のため欠勤する場合の傷病手当金は?
05.伝染のおそれのある保菌者に対して事業主が休業を命じた場合は?
06.退職後の継続給付を受けている者が失業保険を併給可能か?
07.労災保険の休業補償給付と業務外疾病での傷病手当金を併給できる?
08.労務不能について、主治医と産業医の見解が異なる場合は?
09.被保険者資格を取得する前からの病気でも傷病手当金をもらえる?
10.臓器提供による移植手術を受ける場合の傷病手当金は?


04傷病手当金の待期期間
01.なぜ待期期間があるのか?
02.待期期間は連続して3日必要か?
03.待期期間の起算日は?
04.待期期間の3日間に有給休暇を取得した場合の支給開始日は?
05.職場復帰した後、再び病状が悪化した場合の待期期間は?


05傷病手当金の支給期間
01.傷病手当金の支給期間は?
02.傷病手当金の支給の起算日は?
03.出産手当金がもらえる期間に病気になりなった場合の傷病手当金は?
04.受給中に別の病気になった場合、傷病手当金は倍もらえる?
05.死亡した日(当日)についても支給されるか?


06報酬等との調整
01.給与が支給されている間はなぜ支給停止になるの?
02.規程はないが事業主から見舞金が出る場合は支給停止になる?
03.住居や食事の給与がある場合の傷病手当金の調整は?
04.調整の対象となる報酬は税金控除後の手取額か?
05.前月の残業に対する残業手当が当月支給された場合は調整対象?
06.傷病手当金の受給期間中に軽い内職等した場合は調整対象?
07.本来の報酬との差額(標準報酬日額の3分の1)を支給した場合は?
08.休職給が経営不振によりたまたま支給されない場合は?
09.障害厚生年金を受給するようになったときは調整対象?
10.傷病手当金と障害厚生年金等との具体的な調整方法は?
11.傷病手当金と障害手当金との具体的な調整方法は?
12.障害厚生年金等の支給が開始されたときの手続は?
13.退職後の傷病手当金と老齢厚生年金等とが調整されるのはなぜか?


07退職後の傷病手当金の継続給付
01.資格喪失後に療養のため労務不能となった場合の継続給付は?
02.退職日に待期期間が満了した場合の継続給付は?
03.報酬受領により支給を受けていなかった者が資格喪失した場合は?
04.障害厚生年金等を受けていた者が退職後に障害の程度が軽くなった場合は?
05.退職日に医師の了解を得て半日勤務し報酬を受けた場合の継続給付は?
06.退職後の傷病手当金の継続給付を受けるための要件は?
07.退職後の傷病手当金の継続給付は断続して受けることが可能か?


08傷病手当金の請求手続
01.事業主の証明を受けることができない場合の請求方法は?
02.退職後の傷病手当金を受ける場合の事業主の証明は?
03.医師の意見書が診療所名で書かれたものは有効か?
04.医師の意見書の代わりに柔道整復師の意見書を添付することで問題ないか?
05.医師が診療していない期間についての意見を書くことは問題ないか?
06.医師に意見書の交付を求めたところ断られた場合は?
07.実際に診療を受けた医師が死亡したときはどうするの?



サイトマップ利用上のご注意管理人のプロフィール



■プライバシーポリシー
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらで確認してください。

Copyright (C) 2012 傷病手当金情報局. All Rights Reserved.